大雨の記事

大雨に関するニュース一覧です。

【大雨警報】香川県・まんのう町に発表 16日16:22時点

【大雨警報】香川県・まんのう町に発表 16日16:22時点|TBS NEWS DIG

気象台は、午後4時22分に、大雨警報(土砂災害)をまんのう町に発表しました。また洪水警報をまんのう町に発表しました。香川県では、16日夜遅くまで土砂災害に、16日夜のはじめ頃まで河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■まんのう町□大雨警報【発表】・土砂災害 16日夜遅くにかけて警戒・浸水  3時間最大雨量 80mm□洪水警報【発表】 16日夜のはじめ頃にかけて警戒

続きを読む

今年8月の大雨被害 復旧・復興対策費に約93億円 追加の補正予算案を提出 福岡県議会

今年8月の大雨被害 復旧・復興対策費に約93億円 追加の補正予算案を提出 福岡県議会|TBS NEWS DIG

福岡県は16日、およそ93億円の補正予算案を県議会に提出しました。今年8月の大雨被害に関する復旧・復興対策費用などが盛り込まれています。福岡県の服部知事は16日の県議会で、8月の記録的な大雨の復旧・復興対策として92億8900万円の補正予算案など21の議案を追加提出しました。補正予算案には被災した道路や河川の早期復旧費用におよそ63億円が計上されています。また被災した農林漁業者の支援として、種や苗、肥料などの購入…

続きを読む

大雨で浸水した熊本市坪井ポンプ場 電気設備かさ上げ改修へ

大雨で浸水した熊本市坪井ポンプ場 電気設備かさ上げ改修へ|TBS NEWS DIG

8月の記録的な大雨で、熊本市中央区にある坪井ポンプ場の排水設備が故障した事を受け、熊本市は、電気設備をかさ上げし、対策をとります。熊本市の担当者「令和8年(2026年)の梅雨時期前までの工事完成を目指します」これは、今日(9月16日)の熊本市議会の常任委員会で明らかになったものです。熊本市中央区の坪井ポンプ場をめぐっては、8月の記録的な大雨で30cmの高さまで浸水し、電気設備が故障し排水できなくなりました。こ…

続きを読む

大雨と雷及び突風に関する東北地方気象情報

大雨と雷及び突風に関する東北地方気象情報|TBS NEWS DIG

東北日本海側では、前線や暖かく湿った空気の影響により17日朝から18日にかけて、大雨となる所がある見込みです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、東北地方では、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意してください。気象庁によりますと、17日は前線が黄海から日本海を通って東北地方にのびるでしょう。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、東北地方は大気の状態が非常に不安定…

続きを読む

流れ込む水・鳴り響く警報音・車で塞がれた出口…三重・四日市で地下駐車場が浸水 「今も停めっぱなし」排水完了はまだ3日以上かかる見込み【news23】

流れ込む水・鳴り響く警報音・車で塞がれた出口…三重・四日市で地下駐車場が浸水 「今も停めっぱなし」排水完了はまだ3日以上かかる見込み【news23】|TBS NEWS DIG

3連休最終日も各地で猛暑日となったほか、局地的に激しい雨となりました。三重県四日市市の地下駐車場では、記録的な大雨によって浸水し、地下2階は今も水に浸かっている状態です。15日も排水作業が続いています。連休最終日も真夏日となった東京都心では、肉好きの肉好きによる肉好きのための祭典が開催。大人から…子供まで堪能していました。「暑いときに肉、最高っすよね。明日から仕事、頑張らないといけないので。ガソリン…

続きを読む

【3連休明けの天気は?】18日(木)は東日本日本海側を中心に大雨のおそれ…警報級の大雨の可能性 関東地方にも雨雲が…20日頃は気圧の谷の通過で広い範囲で雨か【20日まで雨のシミュレーション掲載】

【3連休明けの天気は?】18日(木)は東日本日本海側を中心に大雨のおそれ…警報級の大雨の可能性 関東地方にも雨雲が…20日頃は気圧の谷の通過で広い範囲で雨か【20日まで雨のシミュレーション掲載】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、18日は東日本の日本海側を中心に大雨となるおそれがあり、前線の活動によっては、警報級の大雨となるところがある見込みです。18日から19日は前線が本州付近を南下する見込みです。20日は高気圧が日本の東へ移動し、気圧の谷が日本付近に進むということで、広い範囲で雨となる見込みです。21日から22日にかけては次の気圧の谷が日本付近に進む見通しです。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ