『海洋熱波』発生「海面水温6度上がった」三陸沖は世界で最も水温が上昇した場所に 海の異変で漁師困惑

海面水温が著しく上昇するいわゆる「海洋熱波」の影響で、三陸沖では取れる魚種が変化するだけでなく、養殖にも工夫が必要になってきています。今後、私たちをとりまく気候をも大きく変えてしまう可能性があります。8月29日、宮城県石巻市の寄磯漁港です。漁港から船を出すのは、ホヤ漁師歴40年以上の斎藤寿さん。通常は漁港から10分ほどの場所でホヤの養殖を行ってきましたが、現在は、さらに先の15分ほど離れた場所で行ってい…






































