京都に関するニュース

京都に関連するニュース一覧です

天皇陛下「一番ご苦労なさったところは」 日本学士院授賞式に出席 脳科学の進歩に貢献した受賞者から研究内容の説明に耳を傾け質問

天皇陛下「一番ご苦労なさったところは」 日本学士院授賞式に出席 脳科学の進歩に貢献した受賞者から研究内容の説明に耳を傾け質問|TBS NEWS DIG

天皇陛下は東京都内で行われた「日本学士院賞」の授賞式に出席されました。陛下は、きょう(10日)午前10時半ごろ、東京・台東区の「日本学士院会館」に到着し、出迎えた関係者とあいさつされました。「日本学士院賞」は学術研究で優れた業績をおさめた研究者に贈られるもので、今回は9人が受賞しました。日本学士院賞とともに恩賜賞を受賞したのは、東北福祉大学の小川誠二特別名誉教授で、脳の活動部位によってあらわれる特徴…

続きを読む

大雨ピークは11日・14~15日の2回…梅雨末期のような災害級の大雨のおそれ 北陸・関東甲信では「梅雨入り」 【雨風シミュレーション】

大雨ピークは11日・14~15日の2回…梅雨末期のような災害級の大雨のおそれ 北陸・関東甲信では「梅雨入り」 【雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

大雨のピークは2回で、11日にかけてと14~15日にかけてです。梅雨末期のような災害級の大雨の恐れがあり、警戒が必要です。週明けは厳しい暑さとなり、17日は関東の内陸では最高気温が37℃と体温超えの暑さとなる所もあるでしょう。熱中症にも警戒が必要です。10日、気象庁は関東甲信や北陸が梅雨入りしたとみられると発表しました。10日も九州では大雨となっており、九州北部では夕方にかけて線状降水帯が発生する恐れもありま…

続きを読む

訃報)気象学者・増田善信さん(101) 原爆「黒い雨」降雨地域の解明に尽力 再検討会議メンバーとして国に再調査訴える

訃報)気象学者・増田善信さん(101) 原爆「黒い雨」降雨地域の解明に尽力 再検討会議メンバーとして国に再調査訴える|TBS NEWS DIG

訃報です。「黒い雨」の降った範囲の解明に尽力した、気象学者の増田善信さんが、9日、誤嚥性肺炎のため、東京都内の施設で亡くなりました。101歳でした。京都府出身の増田さんは、元・気象庁の気象研究所研究室長で、定年退職後、手弁当で広島に通って、原爆投下後に降った放射性物質を含むいわゆる「黒い雨」の調査にあたりました。そして1988年、「黒い雨」の降った範囲は、それまで国が援護対象区域として認めていた範囲より…

続きを読む

大川原化工機えん罪裁判で上告断念求める 原告の社長らが警視庁などに要望書提出

大川原化工機えん罪裁判で上告断念求める 原告の社長らが警視庁などに要望書提出|TBS NEWS DIG

「大川原化工機」のえん罪事件をめぐり、東京都と国に賠償を命じた控訴審の判決を受け、原告の大川原正明社長(76)らがきょう、警視庁などに上告をしないよう求める要望書を提出しました。東京高裁は先月、警視庁公安部などの捜査の違法性を認める判決を言い渡しています。原告側は、都と国に上告断念を求める4万人以上の署名を集めたうえで、「納得できる再発防止策を立ててほしい」としています。

続きを読む

中国・近畿・東海地方が「梅雨入りとみられる」気象庁が発表【向こう16日間の全国天気シミュレーション】

中国・近畿・東海地方が「梅雨入りとみられる」気象庁が発表【向こう16日間の全国天気シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁はきょう(9日)、中国地方、近畿地方、東海地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。中国地方(鳥取県・島根県・岡山県・広島県)、近畿地方(京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県)、東海地方(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)では、梅雨前線の影響で、今後1週間は曇りや雨の日が多くなる見込みです。 このため気象庁はきょう、中国地方・近畿地方・東海地方が梅雨入りしたとみられると発表したも…

続きを読む

東京利島で最大震度2 新島・神津島近海が震源 マグニチュード2.8の地震 津波の心配なし【地震情報】

東京利島で最大震度2 新島・神津島近海が震源 マグニチュード2.8の地震 津波の心配なし【地震情報】|TBS NEWS DIG

6月9日午前5時28分ごろ、東京都で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は新島・神津島近海で、震源の深さは約10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度2を観測したのは、東京都利島村です。■震度2□東京都東京利島村■震度1□東京都新島村気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。新たな情報が発表され次第…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ