梅雨入り目前の太陽で各地は“真夏日”。ビアガーデンには今シーズン“平日最多”800人以上の客が集まりました。東京は7月並みの気温が続き、夏の楽しみを早める人も。「髪を切って“夏の私”を先取り」「ビールをケースで買うのが早くなりました」。子ども達は海やプールで水遊び。7日は東京にとって1か月ぶりに雨が降らない土曜日になりそうですが、週明けは関東などで梅雨入りラッシュになりそうです。
各地「真夏日」近づく“梅雨入り”
関東などは梅雨入り目前ですが、6日は日中、全国的に晴れて各地で真夏日となりました。
報告
「午後8時、神宮外苑です。手元の気温計は24.3℃。こちらのビアガーデンでは多くのお客さんで賑わっています」

午後9時前の時点で、6日の来場者は832人。先週金曜と比べると100人以上増えていて、平日では今シーズン最多です。
来場者
「夏が長くなって、一番はビールがうまい。うまいなって感じる時期が、ただただ長くなった」
東京都心の最高気温は7月上旬並みの28.8℃。夏の楽しみを早める人もいました。

来場者
「早めに髪を切りました。夏の私を先取り」
「ビールをケースで買うのが早くなりました」
大人たちがビールなら、子ども達は…。

山梨県では大月市で30.4℃の真夏日を観測。甲府市でも29.6℃まで気温が上がりました。
小学生
「クロールのタイムの向上とバタフライを習得する」
6日は66地点で30℃以上の「真夏日」になりました。この暑さで子ども達にとっても楽しい一日になったようです。

富山市の最高気温は29.2℃。ビニールハウスの中はさらに暖かく、32.7℃でした。しかし、多少水が冷たい場所でも、子ども達はヘッチャラのようです。
兵庫県新温泉町にある海水浴場。海開きしましたが、水温はちょっと冷たい20℃です。

それでも、子どもたちは梅雨入り前の貴重な太陽を楽しんでいました。
子ども
「めちゃくちゃ楽しいし、しょっぱい」

日付変わって7日は東京にとって1か月ぶりの雨が降らない土曜日になる見込みです。ただ、日曜日(8日)は西から天気が崩れて九州では警報級の大雨になるおそれがあります。週明けは関東など各地で梅雨入りラッシュになりそうです。