
SBCの特集
  ニュースワイド特集

自家製ソーセージが評判に 山あいの村のレストランに東京や名古屋からも客が続々と オーナーは移住してきたフランス人シェフ (長野・売木村)

「白い雨が降ると抜ける」地元の言い伝え通りに起きた土砂災害 中学生が死亡した9年前の南木曽土石流 デジカメを手に現場へ走った元災害担当の男性が語る教訓 (長野)

ヘルパンギーナや角結膜炎が前週比2倍に急増 過去3年の新型コロナ対策で子どもたちに免疫がないのが原因か 引き続き地道な予防策が重要に (長野)

住居は全国各地のお気に入り物件!? 利用者急増中『住まいのサブスク』サービスに注目

水を注ぐだけのそうめんも 災害時に欠かせない食料とどう向き合う ライフラインが止まった時のポリ袋を使った簡単非常食作りを学ぶ (長野)

高齢化や過疎で増え続ける荒廃農地が次々と竹林に 「放置竹林」の有効活用に高校生が協力 (長野)

新型コロナの影響で頼みの団体客が激減 若夫婦が経営する志賀高原のホテルが1億円かけて打ち出した打開策は「ホテキャン」 (長野・山ノ内町)

特産の梅と梅農家を守りたい! 熱い思いで道の駅から生まれた「新町梅酒」が大ヒット商品に (長野市)

緩和ケア病院で開かれた小さな朗読会 すい臓がんと闘う朗読家の女性が伝えるメッセージ (長野)














