
泉優紀子の記事一覧
17件 1〜10件を表示中

「こころが男性どうし」のふうふ 世間から“心無い声”を浴びせられたことも…「そうじゃないっていうところを見せていきたい」妊娠・出産・子育てを通して見つめる家族の形

在日コリアン4世、5世が通う朝鮮学校の“令和の日常”「何か自分で得た答えがあれば、堂々と生きていける」6歳から18歳までの26人…学校祭やサッカーで地域と交流も

給食は校長先生も児童も一緒に、学校行事は地域のイベント「卒業するまでいたかったな」116年の歴史に幕を下ろす全校児童5人の小学校の閉校までの日々に密着

増える外国籍市民に教育現場は…札幌市の「共生のまちづくり条例案」から考える共生の在り方 「対話で妥協点を折り合わせていくプロセス必要」と専門家

「こころが男性どうし」の“ふうふ”が作る家族の形「実はいま、きみちゃんは妊娠中で…」子どもの笑顔を守る共感の輪

4児の母、紺野あさ美さんが出産のたびに提供する「さい帯血」とは?赤ちゃんと母親をつなぐ「さい帯血」が白血病の患者らを救う 不足する「さい帯血」…今後の課題

“男性どうしの両親”として。赤ちゃんを産み育てた半年間と、忘れられない命…ひとつの家族の選択肢

「子どもらしくいられる時間」を守る…医療現場の子どもと家族の不安支える“チャイルドライフスペシャリスト”とは

「テレビはオワコン」…それでももがく放送記者5年目の葛藤と是枝裕和監督のメッセージ・連載③「自分の中にルールを…答えが出たわけではない」
