
新着記事
6,200件 481〜500件を表示中

8月1日は沖縄「観光の日」 那覇空港でゆるキャラたちが歓迎

大雨被害の北大東村に国頭村が応援職員派遣 去年の大雨被害の経験いかし罹災証明書の発行など支援

警察官にも熱中症対策 室内での勤務中には脱帽OKに

元県議の大城憲幸氏 南城市長選への立候補を表明 現市長の任期は2026年2月に満了

去年やんばるで目撃のシカは沖縄にいないはずの「ニホンジカ」 野生の鳥獣として県が村に捕獲許可

毎年8月を「不発弾処理推進月間」に制定 沖縄県

広大な干潟で大暴れ! スポーツの祭典「サニツ浜カーニバル」にぎわう 宮古島市

高良沙哉参院議員が初登院 先月の参議院選挙で政界初挑戦し当選

6歳から8歳の男児3人が津波注意報後の避難で熱中症に 嘔吐も 海抜65メートルの学校めざし厳しい傾斜の坂を上る途中

中国インターハイのテニス・女子団体 沖縄尚学が準優勝

津波注意報発表で浮き彫りとなった避難の課題 宜野湾市伊佐区

【全国学力テスト】 沖縄の小中学校は全教科で全国平均下回る 約9割の児童生徒が「自分には良いところがあると思う」と回答

「ぶつかりながら30メートルほど進んだ」 那覇市の奥武山公園駅近くで11台絡む事故 けが人なし

豪雨の被害から4日経った南大東島 排水が進まず復旧作業続く

沖縄尚学が甲子園へ出発 眞喜志主将「ベスト8の壁越えたい」 8月5日大会開幕

【動画】豊見城市の水路で「逆流」 撮影者「あっという間に上がっていった」 沖縄で25時間にわたる津波注意報を解除

【速報】沖縄県内の津波注意報を全て解除 発表から解除まで約25時間 若干の海面変動に引き続き注意

水が溜まった道路で泳ぐ魚も 台風の影響で冠水が続く大東島地方 北大東村では自衛隊による排水作業を実施

生徒目線で課題を提起 宮古島市で中学生が「子ども議会」に挑戦
