
新着記事
10,939件 2861〜2880件を表示中

「やむを得ず廃止に」アルピコ交通と長電バスが一部の路線バスを廃止へ 長野市と山間部を結ぶ路線 運転手不足と利用客減少が背景

「特急あずさ」南小谷駅発着なくなる 白馬駅発着などに変更 夕方からの下り4本は東京駅始発に 15日からのダイヤ改正

「困った時には助け合うことが大切」小学生がボランティアをテーマに学ぶ【長野県北部地震から14年】 長野・栄村

「年間33億円」どう使う?具体的な使途が固まっていない中…県の「宿泊税」条例案が県議会で可決、導入は来年6月予定

「乗り鉄」には痛し痒しのダイヤ改正 東京~長野の在来線乗車券で途中下車が不可に 一方で運賃は5170円のままで一定区間内での「う回乗車」も可能に 15日からの「Suica」利用エリア拡大で大都市近郊区間の仲間入り

100人以上が応募!沖縄と長野の中学生が交流 挑戦したのは「五平餅づくり」

小学生が防災への意識高めること学ぶ【長野県北部地震から14年】災害と復興を考える会 長野・栄村

交換対象は約2万6000枚…「おでかけパスポート」不具合問題、5月末までに再交付 長野市

小学生が学ぶ災害の教訓、防災学習の集大成で避難所体験も…【東日本大震災から14年】「想定外」なくし身近な危険を知る 長野・軽井沢町

土俵際で逆転の上手投げ 白熊に勝って2勝1敗と白星先行【大相撲春場所 御嶽海】4日目はウクライナ出身の安青錦と対戦

大規模な山火事に見舞われた大船渡市を支援「チャリティーラーメン」長野県佐久地域の11店が協力、特製の「生姜中華そば」1日限定で提供

「焼き肉の街」ならではのコラボ!「ジンギスカレー」が登場 長野・飯田市

年間1700時間を超える時間外勤務も 県立中学・高校の教員の働き方を外部監査「スピード感を持って改革進める必要」との意見付け阿部知事に報告書提出

合格発表は21日、希望の「春」目指して…長野県の公立高校で後期選抜試験 約8,400人が受験

音楽ホールの月別来場者のグラフから読み取れることを最も適切に表している英文を選びなさい【公立高校後期選抜】英語の問題と正答例 リスニングテストの台本も

災害時に子どもの心のケアにどうあたる?「こころの応急手当」のための4原則とは…長野市で研修会

4年ぶりに誕生!ワオキツネザルの赤ちゃん…仲間たちも興味津々、動物たちのベビーラッシュ 長野・須坂市動物園

炭素を含み燃やすと二酸化炭素ができる物質を漢字3文字で書きなさい【公立高校後期選抜】理科の問題と正答例

今年の飛散量は去年よりも多い予測も…長野県内でスギ花粉の飛散が始まったことを確認、平年より11日遅く
