
新着記事
10,024件 6721〜6740件を表示中

「絵本」で防災・復興を考える 岩手県教委制作の第3弾「だいじなもの」が完成 子どもたちへ

「宮古毛ガニまつり」3月3日開催 4年ぶりにステージイベント復活 浄土ヶ浜で25日初のプレイベントも 岩手

近隣への半導体産業進出をチャンスに 岩手県と大分県が人材、技術などで連携強化へ

久々の銀世界 盛岡は1月26日以来の積雪 市民は雪かき

1リットル169.1円 岩手県内のレギュラーガソリン3週連続で値下がり 全国平均より5円以上安く

岩手県公立高校入試2024 調整後志願倍率 最高は不来方(芸術)の1.50倍 盛岡一は1.10倍 盛岡三は1.23倍 【全校掲載・ブロックごとに一覧表で】

ノロウイルスとサポウイルスによる感染性胃腸炎が集団発生 宮古保健所管内の教育保育施設で計16人に症状 今年度69件に 岩手

盛岡市と花巻市など5か所で学年閉鎖 小中学校6つの施設が休業措置 今季延べ519件に 岩手

桜庭GM「一戦必勝」 日本製鉄釜石シーウェイブスが巻き返し誓う ラグビーリーグワンD2で開幕6連敗中 3月10日のホストゲームは全席無料に

「自分で考える力、真実を見抜く力を」 元警察官でコメンテーターの佐々木成三さんが母校で講演 岩手・一関市

人口減少対策へ「特命課長」を設置 岩手県 本庁と振興局に 小規模町村への職員派遣も

障害のある人も無事避難を 盛岡市の小学生が「防災かるた」発表

定点あたりの新型コロナ12.4人、インフルエンザ13.8人でともに2週ぶりの減少 2月12日~18日の岩手

盛岡市新庁舎の使用開始時期は2039年度目指す 初めて具体的時期示される 延べ床面積は当初の計画より縮小 岩手・盛岡市

ユズを与えるとサクラマスの身がやわらかく 岩手大の学生が卒業前に水産研究の成果発表 岩手・釜石市

国公立大前期日程試験目前 岩手大学でも受験生迎える準備 盛岡市

48社の自慢のグルメがずらり 盛岡市のデパートで恒例「全国うまいもの大会」始まる

「咸臨丸」に乗って~渡米の決意語る佐々木麟太郎選手(岩手・花巻東) スタンフォード大で文武両道目指す “勝海舟”の幼名から名付けた父・佐々木洋監督もエール

「まだまだやりたかった・・・」 ファンはがっかり 暖冬で岩洞湖(盛岡市)の氷上ワカサギ釣り終了 2月に終わるのは初めて
