
新着記事
10,062件 5741〜5760件を表示中

岩手県内の新型コロナとインフルは落ち着いた感染状況 夏場に増える傾向の手足口病やヘルパンギーナにも注意を

ラジオドラマ「私の世界に徳丹城はない」の制作始まる 盛岡市出身の声優・佐々木未来さんや原作者の綿世景さんも出演 7月からIBCラジオで放送

豚熱まん延防止の取り組みとは? 野生イノシシに免疫を付けるためワクチン入りの餌を地中に埋める 豚熱対策や有害駆除の現場

20年余りで輩出した船乗りは約680人 マグロ漁の実習に挑戦する高校生を乗せた漁業実習船「りあす丸」が最後の遠洋航海に出発 岩手・宮古市

「困ってる人いたらすぐ助ける。それだけ」 エンジンが故障し航行不能となった沖合のゴムボートをえい航し救助 大船渡の漁業者ら3人を表彰 釜石海上保安部

市町村の避難情報発令を助言 岩手県風水害対策支援チームが出水期前に訓練

春の高校野球東北大会の組み合わせ決まる 花巻東の初戦(15日)は秋田商業と仙台城南の勝者 盛岡大附属の初戦(14日)は日大山形 宮城の石巻市民球場と仙台市民球場が会場

49%に当たる8611頭の殺処分終了 応援獣医師含む県職員延べ1204人が作業 岩手・洋野町の豚熱発生農場の防疫措置(6月4日午後7時現在)

「元気に育ってほしい」 小学生がカボチャの苗植えと枝豆の種まきで農作業体験 農業に興味をと農業研究センターが実施 盛岡市

きれいな海を守るために 紙芝居を通じて園児が環境保全を学ぶ 岩手・宮古市

1リットルあたり168.3円 ガソリン価格2週ぶり値上がりも9週連続で都道府県別最安値 岩手

大谷翔平 2試合ぶりのヒットで同点機創出も後が続かず・・・

大船渡市の山林火災は発生から10日目の4日午後3時に鎮火 約9ヘクタールを焼失 けが人なし 岩手

新型コロナの補助金削減が影響し過去最大の赤字を計上 2023年度岩手県立病院決算 黒字は中部、胆沢、磐井の3病院

尿素などの化学物質は爆発物の原料になる恐れも ホームセンターで大量購入の不審者に備えたテロ対策訓練 岩手・遠野市

陸前高田市で子ども食堂の運営などに取り組む団体に金融機関が支援金 岩手・大船渡市の支店で贈呈式

「岩手、全国のため作業にあたってほしい」 豚熱発生で殺処分などに従事する職員を達増知事が激励 殺処分は全体の44%で今後1週間続く

盛岡市に初めて整備される道の駅 市が石川啄木の短歌をイメージした施設の象徴となるロゴマークを公表

いわてグルージャ盛岡の選手が小学校で児童と交流 体を動かす楽しさを伝える
