内閣府は今年1月から3月までのGDP=国内総生産を上方修正しました。先月発表の速報値は年率換算で実質1.0%の減少でしたが、改定値では0.5%の減少でした。速報値より個人消費が小幅に回復したためです。民間予測では…
続きを読む
最低賃金、各県で大幅上積み続出の理由、賃上げの勢いは続くか【播摩卓士の経済コラム】
内閣府は今年1月から3月までのGDP=国内総生産を上方修正しました。先月発表の速報値は年率換算で実質1.0%の減少でしたが、改定値では0.5%の減少でした。速報値より個人消費が小幅に回復したためです。民間予測では…
続きを読む