自民党の鈴木幹事長は連立を組む日本維新の会との選挙区調整について、「いまは全く考えていない」と述べました。
連立政権を組む自民・維新両党をめぐっては、次の衆議院選挙での選挙区調整をおこなうかどうかが、焦点の1つとなっています。
維新の吉村代表は、すでに「選挙区調整は必ずしも必要ない」との考えを示していますが、自民党の鈴木幹事長もきょう、「いまは全く考えていない」と述べました。
自民党 鈴木俊一 幹事長
「(高市総理は)選挙は当分ですね、するつもりはない。政策課題に全力で取り組むと、こういうようなことも述べられております。まだ選挙というものがですね、遠い段階にありますので、具体的に選挙区調整ということは、いま全く考えられておりません」
鈴木氏はこのように述べ、高市政権では選挙をおこなうよりも、まずは政策実現に取り組むことを優先するという認識を示しました。
防衛省、安保3文書改定に向け新会議発足 小泉大臣「あらゆる選択肢を排除しない」