2,3年前から車内に非常食を用意している…

さらに追い打ちをかけるように大雨の予報が。おととい午後には珠洲市内の740世帯1630人を対象に避難指示が発表されました。

気象庁の記者会見:
「この地域では2年以上、地震活動が続いており当面継続すると考えられます」

2020年12月以降、能登地方で観測された震度1以上の地震は、300回以上にのぼっています。

住民:「やはり自然には勝てない、どれだけ願っていても自然には勝てない」

相次ぐ地震に見舞われる能登地方。住民たちの防災意識はかつてなく高まっていました。

住民:「車内にリュックサック2つ、非常食を。孫に買ってもらって、2年か3年前から用意してある、孫が買ってくれて常に持って歩いている」