海から立山雄山3003メートルの山頂まで、総距離65キロを駆け上がる立山登山マラニックという過酷なレースがあります。このレースの6連覇に挑む富山県警山岳警備隊員を取材しました。

4月、春山シーズンを前に救助訓練を行う富山県警山岳警備隊。
28人の精鋭たちの中でも、際立った運動能力を持つ隊員がいます。

中才雄介さん28歳。日本海の海抜0メートルから立山雄山の山頂3003メートルまで65キロを駆け上がる過酷なレース、立山登山マラニックで5連覇を果たしているのです。


中才さん:「交通監視のほう行ってきます」

富山市の交番で「おまわりさん」をする中才さん。山岳警備隊員の多くは普段、それぞれの警察署で働いているのです。警察官を志したきっかけは?

中才さん:「自分の父は刑事でなかなか家にいなくて大変な仕事なんだなと思っていましたけど、事件の解決した後に感謝の手紙などをもらっているのを見て人のためになる仕事をしているんだ、すごいな、自分もそんな風になりたいなと思って」
