マイナ保険証のメリットは?
薬局側にもメリットがあると言います。
日本調剤東北大前薬局店舗責任者 荒井裕平さん:
「例えばお薬手帳を忘れた人でも薬の情報を閲覧することができるので飲み合わせの確認などを薬局のパソコンでできる」
厚生労働省が挙げているマイナ保険証のメリットです。
過去に処方された薬や特定健診などの情報が蓄積され、本人が同意すれば医師や薬剤師にスムーズに共有することができます。
また、これまでは申請が必要だった高額療養費の限度額を超えた分の支払いが手続きなしで免除となります。
そのほか、確定申告や医療現場でもメリットがあるとしています。

マイナンバーカードをマイナ保険証として使うには“登録”が必要です。
“紐づけ”とも表現されますが、医療機関のほか、パソコンやスマホのアプリなどから登録できます。
