歯医者で、診療の補助や虫歯や歯周病の予防処置を担うのが国家資格の歯科衛生士です。
その歯科衛生士ですが、求人倍率は20倍を超え、慢性的な人材不足が続いています。


松本市里山辺(さとやまべ)にある久根下(くねした)歯科医院。

歯科衛生士:
「ここに根だけになっている歯があって、それが『悪さ』をして入れ歯に当たって痛いと思うので」

現在4人の歯科衛生士が勤務。


診療の補助に加え、虫歯や歯周病の予防処置や歯磨きなどの保健指導も担います。

歯科衛生士:
「汚れとかあると虫歯が見つかりにくいので、その前に掃除しておいた方が見つかりやすいというのもあるので」

院長を務める久根下斉(くねした・ひとし)医師。

歯科衛生士と連携を取りながら、まさに「チーム医療」で診療にあたります。


久根下斉院長:
「彼女たちがいなければ、少なくても私に関しては1日も仕事が成り立たないですね」