子どもの人権に関する相談が9月2日(火)まで全国一斉に強化されています。

これは、学校での いじめや、家族からの虐待などを解決しようと、法務省などが行っているものです。

夏休みが明けて新学期が始まるこの時期は、子ども達へのケアがより大事になるため、9月2日までは相談員を増やして対応しています。

熊本地方法務局 人権擁護課 永峰純子課長「話すだけですっきりすることもあるので、外に はき出すことで悩みを解消してもらいたい」

チャットによる相談窓口「LINEじんけん相談」の平日の受付時間を延長するとともに、いつもは、相談を受け付けていない土曜日・日曜日も応じるということです。

相談にお金はかからず、秘密は守られます。

<政府広報オンライン>で窓口が紹介されています。
ここにもあります!相談できる窓口が。「いじめ」しない・させない・見逃さない

強化週間:8月27日(水)~9月2日(火)
電話番号:0120-007-110 ※無料のフリーダイヤル
対応時間:平日 午前8時半~午後7時
     土日 午前10時~午後5時