3000冊の新しい世界に浸る

続いては熊本市東区新生、健軍電車通り沿いにあるお店。店内は壁一面に本がいっぱい並んでいます。

6月にオープンした『読書喫茶スピン』。大の本好きの川上店長が、理想の読書空間を作りたいと始めました。

ーー何冊ぐらい本はあるんでしょうか?
読書喫茶スピン 川上聖平店長「自前の本がほとんどで、3000冊くらいかな」

本棚いっぱいに並ぶ中から好きな本を自由に選び、読むことができるんですが、店長のイチオシを教えてもらうこともできます。

愛溢れて本を熱弁する川上店長

リポーター「本の話をするときの店長の目がいいですね」

川上店長「本の布教です」

じっくり読書を楽しみたい人には、本棚の中にある個室がオススメです。

忘れてはいけないのが喫茶メニュー!喫茶店ならではのものが充実しています。

今回は王道のメニューの「ナポリタン」をいただきます。

昔ながらの喫茶店の味をイメージし、具材はピーマンにソーセージなど、“ザ・ナポリタン”で味は濃い目に仕上げています。

リポーター「あー!うまい!ケチャップのコクが結構しっかり効いているんですけれども、バターでまろやかになっているんですかね。ほっとする」

川上店長「『家よりもくつろげる空間と時間を』というコンセプトにしてあるので、読書を楽しむにはピッタリかと」

リポーター「おいしいものいただいて本を読む。最高じゃないですか。これからの季節にもってこいの場所ですね」