坂上俊次 アナウンサー
きょうの重要性、もう1人、有識者に聞いているんです。カープ番記者の 前原淳 さん。「ある意味、きょうは短期決戦の初戦」だと。というのもカープは短期決戦みたいな日程になってきてるんですよね。

天谷宗一郎 さん
あした(21日)・あさって(22日)空くという意味では、きょうの試合、総力戦で行けますし、新井監督もこの前の7連戦とはちょっと違った戦い方ができる。なので全員で戦いに行く。負けているパターンでも今まで勝ちパターンでつけていたピッチャーっていうのも使ってくるんじゃないかなと思いますね。

坂上俊次 アナウンサー
きょうのゲーム、どうなってくるのかというところで最後にわたしも『数数(カーズカズ』をやってみたいと思います。用意した数字は、“18” → “10” 。

まじめな話でいいですか。大瀬良投手、大学2年のときに背番号をもらったときにエースナンバー18をもらっているんですよ。エースナンバー18ですよ。それを当時の監督に言って、大学4年のときに「エースナンバーじゃなくて10番にしてくれ」って。それは何かというと、チームとリーグ共通のキャプテン番号が10番。おれは自分の、エースとして勝ち負けじゃなくて、チームを背負うんだというのが、この数字に出ていると。

天谷宗一郎 さん
いや、そういった意味ではきょうの試合も絶対、絶対負けられないですからね。大瀬良投手に託したいと思いますね。

坂上俊次 アナウンサー
天谷さん、最後にきょうのゲームの勝ち筋、ロースコア、ハイスコア、どんな展開に持ち込めばいいでしょうか?

天谷宗一郎 さん
やっぱりロースコアで行きたいですよね。そんな中で、先ほど触れた下位打線の一発、そういうところも期待したいですし、上位打線2人の若い力ていうところでチームを引っ張っていってほしいなというふうにも思いますね。そうですね。

坂上俊次 アナウンサー
放送を前にして天谷さん、かなり汗をかいていまして、もういつでもゲーム行くぞというような雰囲気になってまいりました。