先ほど、福岡管区気象台は九州北部地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より6日遅く、去年より3日遅い発表です。

梅雨期間降水量(5月29日~7月24日まで)(速報値)
  左:今年  右:平年
下関 879.5ミリ 541.2ミリ
山口 926.0ミリ 593.5ミリ
福岡 767.5ミリ 516.6ミリ
佐賀 1107.0ミリ 662.1ミリ
大分 639.5ミリ 555.0ミリ
長崎 631.5ミリ 594.5ミリ
熊本 754.0ミリ 802.6ミリ

5月18日に沖縄地方の梅雨入りが発表されてから2か月あまり。これで梅雨の発表のない北海道を除くすべての地域で梅雨明けが発表されました。

各地の梅雨入りと梅雨明け(いずれも速報値)は以下の通りとなっています。

     梅雨入り  梅雨明け
沖縄   5月18日頃 6月25日頃
奄美   5月18日頃 6月26日頃
九州南部 5月30日頃 7月23日頃
九州北部 5月29日頃 7月25日頃
四国   5月29日頃 7月21日頃
中国   5月29日頃 7月20日頃
近畿   5月29日頃 7月20日頃
東海   5月29日頃 7月20日頃
関東甲信 6月8日頃  7月22日頃
北陸   6月11日頃 7月21日頃
東北南部 6月11日頃 7月22日頃
東北北部 6月11日頃 7月22日頃