そして、もう1人注目の “入社2年目選手” が、身長185センチの走攻守そろった大型内野手・新田旬希 です。「打席での冷静さ」を常に心掛けるという23歳は、6番打者として予選の3試合でも8打点を挙げました。

JFE西日本 新田旬希 選手
「自分の長所は “勝負強さ” 。勝負強さは打点という形で出てくると思うので、打点を多くしたい」

実はこの新田、地元・広島出身。市立呉高校在学中にはキャプテンとして春のセンバツで甲子園の土を踏んでいます。

新田旬希 選手(高校3年時)
「甲子園で1勝することが目標で、まずは目の前の試合で絶対に勝つっていうのが目標なので、それを意識してやっていきたいと思う」

その後は駒澤大学へ進学。中日からドラフト2位指名を受けた 鵜飼航丞 を同期に持ち、「その鵜飼に負けないように」と2年間、鍛え続けてきました。今ではJFE西日本の主力として、プロのスカウトも注目する選手へと成長しています。

新田旬希 選手
「1年間戦える体をこの2年で作れたと思う。大学のときもプロ志望届を出したので意識するところはあるけど、意識すると試合に集中できないので、試合に集中して勝つことだけを考えてやりたい。チームとしての目標はベスト4。そこへ行くために自分が得点圏で打ったり、守備でも役割を果たせたら、おのずとチームとしても個人としても結果がついてくると思うので、個人個人にならずチームの勝利のためにがんばりたい」

JFE西日本は、7月16日(日)、SUBARUと初戦を迎えます。