横山雄二 アナウンサー
安仁屋さん、いつぐらいにいわゆる社会復帰というか、退院できそうな気配があるんですか?

RCC野球解説者 安仁屋宗八 さん
退院は、傷口もだいぶ落ち着いたというから20日ぐらいまでかかるんじゃないかな。先生は「あせるな」と言われたんです。

桑原しおり アナウンサー
そうですよね。無理してあせる必要はないので。

横山雄二 アナ
看護師さんも「血が出ましたよ」って(投手用の)ロジンバッグでこうやって…(笑)

桑原しおり アナ
違うって…

安仁屋宗八 さん
ロジンバッグで首に塗っているよ、わしは。佐々岡(真司 前監督)じゃないけど(笑)

元広島カープ監督 緒方孝市 さん
佐々岡さんや、それ(笑)

横山雄二 アナ
リスナーの方がたもすごく心配してくださっていたので、何かみなさんにメッセージがありましたら。

安仁屋宗八 さん
本当、心配かけたんですけど、みなさんが心配しとるほど、本人は落ち込んではいないんですけどね。でも、行きたいところがあるんですよ。退院したらすぐ一番にパチンコ行こうかな。

横山雄二 アナ
(笑)なんで! 球場じゃねえのか。パチンコか。だいじょうぶだ。

桑原しおり アナ
いつもどおりの安仁屋さんでした。安心した。

緒方孝市 さん
ぼくも安心したよ。

横山雄二 アナ
あれだったら病院の方、傷口をもう1回開いて、(パチンコ)玉入れて…

桑原しおり アナ
飛行機に乗るたびにピンポン鳴っちゃう。気をつけて、安仁屋さん、無理しないで。でも待っていますので。

安仁屋宗八 さん
はい。リスナーのみなさんによろしく伝えてください。

緒方孝市 さん
安仁屋さん、元気な顔を見に行きます。

安仁屋宗八 さん
緒方監督もがんばって。

緒方孝市 さん
はい。監督じゃないけど。

横山雄二 アナ
ありがとうございます。お大事に。

桑原しおり アナ
よかった。本当に安心した。

緒方孝市 さん
本当に。声が聞けてよかった。

横山雄二 アナ
もう緒方さん、要らなかったね。

桑原しおり アナ
もう、やめて。やめて。

緒方孝市 さん
そうじゃん。要らなかったじゃん、別に。

横山雄二 アナ
でもね、おれは本当に平成元年(1989年)に広島に来たときから親しくさせてもらっていて、なんだかんだ思い出があってね。まさか、この緒方孝市っていう人が監督になるような人だと思ってもいない。1ミリも。たぶん自分も思っていないよね。

緒方孝市 さん
いや、もちろん。それは思っていないけど。でも、すごく昔からの長いつきあいみたいなことを言っているけど、スポーツアナウンサーって何年やった?

横山雄二 アナ
それが意外と7年やっていたんだ。まあまあ、やっていたの。

緒方孝市 さん
まあまあか。

横山雄二 アナ
三村(敏之 監督)さんになって、(緒方さんが)レギュラーになったぐらいまではやっていたんだよ。だから、ずっとその後は応援はし続けてたんだよ。

緒方孝市 さん
7年よね。長いほうじゃないよね。その割りにはRCCのアナウンサーの中で一番存在感あるよね。「ぼく、長年ずっとスポーツでがんばっています」「功労者です」みたいな感じで。なんでだろうな、この存在感はすごいなと。

横山雄二 アナ
陰でいろんな情報とかをゲットしているから、ある意味、みんな言われたくないことをおれに持たれているみたいなところがきっとあるんだろうな。

緒方孝市 さん
でも全然、スポーツにはタッチしていないでしょ。

横山雄二 アナ
まったく、まったく。

緒方孝市 さん
言い切るんだ。

横山雄二 アナ
夜の飲み会とかにいるぐらいのところで…。でも、現役時代が23年あったでしょ。コーチが5年あったでしょ。監督5年。33年、1回もユニホームを脱がなかったでしょ。そこから脱いで、もう4年目?

緒方孝市 さん
4年目ですね。

横山雄二 アナ
今、何してんですか? どんな生活してるんですか?