創業97年の老舗豆腐店の新しい挑戦です。代々受け継がれてきた技術を使って生み出したのは、豆乳を使ったスイーツでした。

広島・江田島市 大柿町にある、創業97年の老舗「徳永豆腐店」です。社長の3代目・徳永達也 さん、53歳。昔ながらの製法で素材にこだわった手作り豆腐を作り続けています。

達也さんは、「豆腐を食卓の主役にしたい」と個性的な豆腐を数多く商品化し、ヒットさせています。

11年前には地元に伝わる民話「島ひきおに」から鬼をシンボルにした「島の駅豆ヶ島」をオープンさせました。20種類以上の豆腐と大豆製品を販売しています。地元の人や観光客も集まる江田島の名所です。

後継者不足が叫ばれていますが、徳永豆腐店には、その心配は要りません。長男の隆也さん(27)が8年前、次男の哲弘さん(26)が5年前に家業を継ぐために帰ってきました。達也さんにとって息子たちの存在はまさに鬼に金棒です。

ことし、「豆ヶ島」の隣りに新しい店を構えました。
