【所要時間の推移】
広島市消防局で、119番の入電から医療機関収容までの推移をまとめたグラフです。2022年と2021年を比較してみると、入電から現場到着、それから現場を出る時間、いずれも長くなっています。

例えば、救急車がひっ迫して、どこもいっぱいになれば近場ではなく、遠くから出動しなければいけません。そのため、より多くの時間もかかるし、助かる命も助からないケースも出てくるそうです。

【救急車の利用に迷ったら】
電話相談窓口「#7119」なども普及しているので活用してほしい。あなたの行動が、ほかの命を助けることにもつながるかもしれません。
「#7119」救急相談センター 広島広域都市圏
「#8000」子どもの救急医療相談