「観光客急増」ゆえの相談
島の人たちへの声かけも忘れません。以前、飲食店を営む女性から「深夜に店の裏の敷地に人が入り込んだ」と相談を寄せられていました。

宮島では、鹿の侵入を防ぐため、多くの細い路地に「鹿戸」が設置されています。
しかし、鹿戸の奥はほとんどが私有地になっています。観光客が間違って入ってしまうこともあるそうです
世界遺産・厳島神社を有する宮島。去年は過去最多の485万人が訪れるなど、年間通して数多くの観光客が訪れます。
インバウンドの影響もあり外国人観光客も急増している中、島にいる全員が気持ちよく過ごせるよう、日々声かけ活動を行っています。