広島・福山市で22日・23日、開催されたアニメをテーマにしたイベントです。街がアニメファンたちでにぎわいました。


大きな荷物を持った人が福山市に集まってきました。ホテルには行列が…。


行列に並んでいる人たち
― これは、何の行列?
「これは、『フクヤマニメ』というイベントのコスプレをする人たちが並んでます。更衣室を待ってます」

イベントのために用意された特設更衣室に並んでいる列でした。


先週の土曜日から2日間、行われた、その名も「フクヤマニメ」!


福山市の “鞆の浦” は、人気アニメ「蒼穹のファフナー」や「崖の上のポニョ」のモデルとなっています。アニメとゆかりのある福山市を広く発信することを目的に2018年に始まったもので、ことしで5回目です。


映画館ではトークショーがあり、人気の声優の素顔を見ることができました。

司会 天津向さん
「今の癒しは何ですか?」


声優 桑原由気さん
「きのう、見たのは、(YouTubeで)『犬の予防接種を集めてみた』

声優 加隈亜衣さん
「わたしのオススメは、注射でネコがさされて、気絶しちゃうやつ」

司会 天津向さん
「一緒じゃないですか、何なんですか」


このほかアニメソングライブや原画イラスト展など、会場は多くのアニメファンでにぎわいました。


“ダース・ベイダー”
「フォースは共にある」


この「フクヤマニメ」で、多くの参加者が楽しんでいるのが、朝、着替えのために列もできていた「コスプレ」です。


会場では、手の込んだ衣装に身を包んだコスプレイヤーがカメラマンのリクエストに笑顔で答えていました。


“ヘタリア” のキャラクター
― コスプレはどこが楽しい?
「推しになれるところ」

“ウルトラ警備隊”
「ブロックなどつなぎ合わせて、全部、塗って…」


― 製作にどのくらいかかった?
「2~3か月はかかったですね。これを作るのには」


”​第五人格” のキャラクター
「やっているのも、(見て)まわっているのもすごく楽しいです」


出店の店員
「ヤンニョムチキン、ソーセージいかがですか?」

― その衣装はコスプレですか?
「コスプレです。気合が入ります」


イベントに出演しているマジシャンの内田貴光さんもアニメキャラクターに…。


“怪盗キッド” のコスプレ マジシャン 内田貴光さん
「楽しいです。こういう世界に混ざるのは初めてだったので、いろんな方々がいて、刺激的です」

― 無茶なお願いしますけど、今、なにかできますか?
「じゃあ、ちょっとやりましょうか」


参加者に聞くと、楽しみにしているのは、「同じ趣味の人との交流」だといいます。


”​ラブライブ!” のキャラクター
「同じ作品を好きなコスプレイヤーさんとたくさん交流して楽しみたいと思っています」


“デ・ジ・キャラット” のキャラクター
「友だちにたくさん会えるのがうれしいです。おいしい物もいっぱい食べて帰ります」


“フェイト・グランドオーダー” のキャラクター
「楽しいし、ほかの人たちの盛り上がりも断然、違っていた。イキイキしていたので最高ですね」


この日ばかりは、大人も子どももキャラクターになりきって、「非日常」を心ゆくまで楽しんでいました。