沖縄の師走の風物詩・NAHAマラソンが今週末開催されます。大会に向けて、多くのジョガーが練習を重ねる姿を見かけますが、初挑戦の人は不安を多いのではないでしょうか。初完走のポイントを今年のランナーズリポーターが取材しました。
不安な初マラソン 完走したいけど秘訣はあるの?
4年ぶりにコロナ禍前の規模で開催されるNAHAマラソン。スタート時刻の午前9時に合わせて、那覇市の奥武山公園にやってきたのは…
「今年のランナーズリポーターの入社8年目、今年30歳になる嘉大雅です」
宮古の伊良部島育ち、高校のころはバレーボールで国体に出場するなど、運動能力については問題なしの嘉アナウンサーですが。

Q自信はありますか?
嘉アナウンサー
「ありますって言いたいんですけど、初めてのマラソンなので何が起こるかわからないのが不安。あと高低差とかフォームとかも特に習わずここまで来ちゃったので、その辺が大丈夫かなってのは心配です」
そんな不安な私にアドバイスをしてくれるのは、NAHAマラソンのラジオ解説でもおなじみ倉岡弁慶さん。かつてはトップ選手としてNAHAマラソンに参加していました。現在はランニングクラブの運営などを行っています。
嘉アナ「弁慶さん、不安ですよ」
倉岡さん「ですよね。42キロ初めてとなると不安になると思います」
嘉アナ「何か裏技とかコツがあれば知りたいんですけど」
倉岡さん「裏技ではないですが、いくつかポイントをお伝えしていきます」
ということで、弁慶さんと早速NAHAマラソンのコースへ!初マラソン完走のために気を付けたいポイント一つ目は?