
▼自民党・西田昌司参院議員「沖縄の場合は地上戦の解釈を含めてかなりむちゃくちゃな教育のされ方をしてますよね」
2025年は沖縄戦に関する平和教育を批判する政治家たちの発言が度々問題となりました。

学校で平和教育を支える教員たちは、この発言をどう感じたのでしょうか。
▼高校教諭・宮国麻弥子さん「もちろんとても腹が立ちました。沖縄戦のことはきちんとした事実を子どもたちに教えないといけない。そのためには、私たち教員が事実にアプローチしてちゃんと伝えるということを決意しないといけない、覚悟しないといけないと思っています」
▼中学教諭・波照間千夏さん「私はちょっとだけ萎縮しちゃった。怖いなって。偏向教育って言われたら、私は今まで自分がやってきたことってやりすぎていたりしなかっただろうかって、なんかヒヤッとした」