今日から10月、食品だけで2900品目以上が値上げされる(出典:帝国データバンク)という“値上げの秋”ですが、一方で拡充される制度が「児童手当」です。

申請しなくても拡充が適用される世帯もありますが、世帯によっては、新たに申請が必要となる世帯もあります。まずはどのような制度に拡充されるのかを確認しましょう。

対象年齢が変わる

これまでは「中学生まで」が対象でしたが、今後は「高校生年代まで」に拡大されます。高校生年代というのは、18歳になった年の年度末までという意味で、高校に通っていなくても条件を満たせば支給の対象となります。

所得制限がなくなる


これまでは世帯の年収に応じて支給額に制限があり、支給自体がされない世帯がありましたが、これからは所得に関係なく児童手当を受け取れます。