インターネットの掲示板を通じて知り合った相手から投資話を持ちかけられ、大分県中津市に住む60代の女性が400万円をだまし取られたことがわかりました。

警察によりますと、中津市に住む60代の女性は去年12月、インターネット上で紹介された「投資の先生」から株投資の方法を教わることになりました。

その後、女性は相手から指示されたアプリをダウンロードし、注文機能を活用した個別株取引について説明され、「私の詳細な取引戦略にしたがってください」と指示されました。話を信じた女性は株の購入資金として今年1月、2回に分けて100万円と300万円を指定された口座に振り込み、だまし取られました。

話を聞いた親族が詐欺を指摘し、女性が警察に相談して被害にあったことがわかりました。

警察はSNSで知り合った相手から投資を勧められるのは詐欺の手口です。お金を振り込む前に家族や警察に相談してくださいと呼びかけています。