「この商店街でしかできない体験を」早朝の商店街に300人!

JMOPの活動が実を結んだのが『住吉マルシェ』です。
店が営業を始める前の時間帯を使った市民参加型のイベントとして企画しました。

子ども:「いらっしゃいませー」

マルシェに並ぶのは商店街の店が用意した自慢の品々。
ボランティアで参加した子どもたちが販売役をつとめます。
普段あまり馴染みがない人にも住吉商店街の魅力を知ってもらうのが狙いです。

子ども店長:
「楽しかったです。色んな人に買ってもらって嬉しかったです。」

イベントの告知はインスタグラムと学童に配布したチラシのみ。
それでも商店街のカフェが提供した朝食は、2時間でおよそ150食が売れました。

小学生以下を対象とした無料のヘアカットには、事前予約で50人が集まりました。

カットを手がけるのは出勤前の美容師、いずれもボランティアです。

美容室トゥーリ 山形 威斗さん:
「喜んでいる姿が見られたので、それが何よりかなと思います」

早朝の商店街に300人が詰めかけました。

来場者:「ぜひどんどん、にぎやかな商店街になってほしいです」

来場者:「思ったより人が多くてびっくりして」

来場者:「子どもたちが積極的に(販売していて)ウルっときました」

来場者:
「1人1人を大切にしてくれるっていう所がより色濃く残ってくれるとよりいいのかなという風に思います」

JMOP 中村 伸一郎代表:
「おかげ様で大盛況だと思います。魅力ある商店街を少しでも発信できたかなと思います」