世界のビール審査会で金賞 高い醸造技術が評価された醸造所のビールは

続いては、延岡市の行縢山の麓に工場がある「宮崎ひでじビール」。
世界のビール審査会でも金賞を受賞するなど、高い醸造技術が評価されています。

そんな宮崎ひでじビールが作る「専用ビール」は、見た目は先ほどと同じく、普通のビールとあまり変わらないんですが、飲んでみると・・・

(廣末圭治記者)「おー!すごくフルーティです」
(宮崎ひでじビール醸造士 森 翔太さん)
「すごくさわやかな香りがして、柑橘系の香りがするビールですね」

(廣末)
「こちらのビール何に合うビールなんですか?」
(宮崎ひでじビール醸造士 森 翔太さん)
「こちらは、スイーツに合う専用のビールとして販売しています」

こちらはスイーツ専用のクラフトビールで、その名も「アロマティックオレンジエール」。

チョコレートなどの甘いスイーツに合うよう、副原料に、県産の日向夏とキンカンの果汁、それに乾燥したオレンジの皮が使われているんです。