女優の剛力彩芽さんが、7日、宮崎県の高千穂町役場を訪れました。
剛力さんは、なんと高千穂町の新たな観光大使に就任したんです。剛力さんと高千穂のつながりとは?

7日は高千穂町役場で委嘱状の交付式が行われ、甲斐宗之町長から剛力彩芽さんに、「神都高千穂観光大使」の委嘱状と名刺が手渡されました。

日本神話で天孫降臨の先導役を務めた「猿田彦」が好きなことから高千穂に興味を持ったという剛力さん。
2年前に番組の撮影で初めて高千穂町を訪問し、その後もプライベートで訪れていたことから、町が観光大使への就任を打診したところ快諾したということです。

(剛力彩芽さん)
「地元じゃないからこそ気づく魅力だったりとか。私しかできない魅力っていうものを発信できたらいいなと思いますし、より高千穂の町と近くなれた気がしてとても幸せです」

また、高千穂町の魅力について聞かれると・・・

(剛力彩芽さん)
「雨の景色も本当にきれいで何て幻想的なんだろうって、これでまた魅力1つ知れたって、それはそれでとても嬉しかったですし。間違いなく人が皆さん優しくて温かくていい人しかいない町だって思いました」

そして、剛力さん、実は、名刺を持ったのは人生で初めてとのことです。

神話と伝説の町、高千穂町のPR役として次のように意気込みを語りました。

(剛力彩芽さん)
「『行ってみようかな』っていう方は強制的に連れてこようかなって。まず、そこから本当に私が説明できるようになれたらいいなとも思いますし、本当、観光案内できるくらい、私は知り尽くしたいなって思ったり、あとは、本当にSNSをまずは頑張ります」

(スタジオ)
役場では周りから、「かわいい」という声がいっぱいあがっていたそうです。
剛力さんは、本当に高千穂が大好きだと話し、地元の方とも気さくに接していたということです。
発信力もすごいでしょうから、今後がまた楽しみです。