10月の第一日曜日と月曜日は「デジタルの日」です。
社会のデジタル化に向けた機運を醸成しようと、生成AIやサイバー犯罪に関するイベントがありました。

県や県警察本部が開いたイベントでは、マイナンバー制度に関するパネルが展示されたほか、生成AIの体験コーナーが設けられました。

(記者)
「このキャラクターは何というキャラクターですか?」
(AI)
「みやざき犬ですね、宮崎県の特産品や名所をモチーフにした被り物をしています。全部で10種類の被り物があるみたいですよ」

(来場者)
「私、花とか好きだが、それをどういう風に育てていけばいいのかというのが、これ(AI)ですぐ分かればいいなと思う」

このほか、スマートフォンやパソコンを使った詐欺やサイバー犯罪の体験ブースもあり、訪れた人たちがその手口を学んでいました。