暑い日が続くこの季節、人間だけでなくペットも熱中症のリスクにさらされています。
特に犬は体温調節が人間と異なるため、より細やかな配慮が必要です。
今回は犬の熱中症対策について、宮崎市のペットショップ「顔見世ファミリー宮交シティ店」の川口理店長に詳しく教えていただきました。
お散歩の時間帯に注意を
夏場のお散歩は時間帯の選択が重要です。犬は裸足でアスファルトを歩くため、地面の熱さに直接さらされます。
(顔見世ファミリー宮交シティ店 川口理店長)
「ワンちゃんたちは人と違って"はだし"なので、アスファルトの熱さでやけどをしてしまったり、体高によっては地面と近すぎることで熱中症になってしまったり、倒れてしまうワンちゃんがいるので、夏場は特に、朝や夕方の涼しい時間に散歩に行くのがおすすめです」

