「自己投資」にもお金を使ってほしい

初任給が上がっても不安も抱える新社会人。社会人の先輩たちからはこんなアドバイスが。

(街の先輩たち)
「本を読むことも当然だし、いろんな勉強に使ってみるとか、いろんな所に行ってみるのもいいのではないか」
「ある程度貯める分は貯めておいて、あとは自分の好きなことに使ったらいいのでは」
「使いながらちょっと貯めるくらいでいいと思う」
「親とかに感謝の気持ちを伝えるのもいいのかなと思うので、頑張ってください」

また、個人や企業の資産運用のアドバイスを行うファイナンシャルプランナーの二宮清子さんは、新社会人に対し、「自己投資」にもお金を使ってほしいと話します。

(ファイナンシャルプランナー 二宮清子さん)
「自分の価値を高めていくことが結果的に給料に反映していくので、資格取得もそうだし、視野や見分を広げるための旅行などでいろんな経験を積んでいくことが重要になる。特に20代はそういったことをたくさん経験してほしい」