台風14号の被害状況です。
宮崎県は、県内での建物への被害はおよそ1600棟に上っていることを明らかにしました。
県によりますと、台風14号で発生した建物の損壊被害や浸水被害は、およそ1600棟に上るということです。
また、断水が延岡市、小林市、高原町、美郷町、日之影町、綾町、それに諸塚村のそれぞれ一部の地域で続いています。
このほか、今後、高千穂町でも断水が発生するおそれがあるということです。
停電は、午後5時現在、県内の1.6%にあたるおよそ1万30戸で続いています。
また、JRは、21日、日豊本線の宮崎・田野間、日南線の田吉・青島間、そして宮崎空港線が本数を減らして運転、それ以外は始発から終日運転を見合わせています。
日豊本線は安全が確認されれば、22日の始発から全線で本数を減らして運転を再開する見込みです。