宮崎県延岡市で開かれた結婚式の会場となったのは、延岡を代表する商店街「山下新天街」です。
商店街で初めて開かれた結婚式、どんな式になったのでしょうか。
山下新天街商店街、このアーケードで結婚式がしたい
今月3日、延岡市の今山八幡宮で行われた神前式。
新郎、興梠貴士さんと新婦、江梨奈さんが家族や親戚に見守られながら、ハレの日を迎えました。


式を終え、2人が向かった場所は、披露宴会場ではなく…
(司会者)「新郎新婦ご入場です」

今山八幡宮のおひざもと、山下新天街です。
(新郎 興梠貴士さん)
「山下新天街商店街、このアーケードで結婚式がしたいという妄想やわがままで、きょうまで至った」

(新婦 興梠江梨奈さん)
「結婚式は、ここ山下新天街でやらないと意味がないと、頑なに譲らない貴士君のわがままを、たくさんの方たちのおかげでなんとか実現することができて、本当に感謝しています」











