イスラエル軍はイスラム組織ハマスが停戦合意に違反したとしてガザ全域を空爆し、100人以上が死亡しました。停戦発効以降、最大規模の被害とみられます。
イスラエル軍は28日から29日にかけてガザ全域を空爆し、ガザ保健当局によりますと、子ども46人を含む少なくとも104人が死亡しました。
イスラエル軍は声明を出し、一連の攻撃で「テロリスト30人を殺害した」と主張したうえで、「再び停戦合意の履行を始めた」としています。
ガザでの被害は、停戦が発効した10日以降、最大規模のものとみられ、改めて和平合意の脆さが露呈した形です。
こうしたなか、イスラエル首相府は29日、ハマスが人質の遺体の発見を偽装していたとする映像を公開しました。
無人機が27日に撮影したもので、ハマスのメンバーが白い袋に入った遺体を別の場所から運び出し、埋める様子が映っていたということです。
その後、国際赤十字のスタッフを呼び、遺体を発見したように装ったとしていて、イスラエル側は、重機による捜索が必要と説明していた「ハマスが遺体の所在を把握しながら返還を意図的に遅らせている」と非難しています。
注目の記事
中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

JR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか









