周囲から理解されずに孤立し 自傷したり
この日、洋平さんは、ケアマネージャーや相談支援専門員など、およそ150人を前に講演を行います。
(飛田洋平さん)
「よろしくお願いいたします。飛田と申します。当事者です。お願いします」

洋平さんは事故後、すぐには「高次脳機能障害」と診断されず、物忘れが多いことや約束を守れないなどの症状があっても誰にも相談できなかった経験を語りました。
(飛田洋平さん)
「なんでできないんだろう。人からも言われるし、『うそつきやろ』って言われるし、周囲から理解されずにだんたん人が離れていきますよね。そうなると、もう孤立しちゃって1人になっちゃう。そうしたら、自分が理解できなくなって、私もリストカットしたんですけど、自傷したりっていう、結構、実は仲間には多いです、これは」











