復興を願って「福幸丼(ふっこうどん)」もメニューに
地元住民はもちろん、市外から来た人にも能登の魚を味わってほしいと作られたこの食堂。復興を願う「福幸丼」には、能登町の宇出津港で水揚げされたタイやカレイなど海の幸がたっぷりと乗っています。
すずなり食堂 坂本信子代表「店も潰れてできないのになぜ珠洲に残ったかというのを考えると、珠洲市がみんな好き。ここに残るためにこのお店を開く。ここからがスタート、ゴールではない。ここにいてできること、ここにいるためにすること、それがあるからやっていけるのかな。」

すずなり食堂は、9月いっぱい休みなしで営業し、9月9日の週からは木曜日から土曜日に限って夜も営業を行う予定です。