4校あった小学校は…1校に

1972年に義理の父親・他家男(たかお)さんが始めたこの店。以前はパンやお菓子も扱い、学校帰りに子どもたちが気軽に立ち寄れる店でした。

(日下部さん)
「当初はすごく生徒も多かったし、店もお客さんでいっぱいだった」

しかし、客足は徐々に遠のき、いまでは多い日でも10人ほど。日下部さんは、6月末でその歴史に幕を下ろすことを決めました。

(日下部さん)
「生徒の数もかなり減っているし、4校あった小学校が1校になった。ちょっとやっぱり寂しいですよね」

授業で使うノートやペンなど、お気に入りを選べる品揃えのあった「マルヒ」。閉店を知って生徒も驚いています。

(金山中の生徒)
「マルヒには昔からお世話になっていたので、なくなってしまうのは寂しい気持ち」

今月6日、閉店を前に感謝の気持ちを伝えようと、生徒たちは手づくりのサプライズを計画していました。