きょう未明、台風15号が発生しました。台風になったのは奄美大島付近で、かなり日本に近いところで台風になりました。

その後も北上を続けていて、午後3時時点で九州のすぐ南の辺りまで進んできています。台風の進路図を見ていくと、現在九州のすぐ南にある台風15号は、このあと進路を東に変えて、明日の日中東海3県に最も接近をするような予想で、これから雨のピークを迎えるところも多いでしょう。

昨日に比べると予報円はかなりコンパクトになりました。これは進路として定まってきたということなんですが、進路は昨日よりも少し南寄りに変わってきています。

最新の予想では、明日午後に紀伊半島のあたりに進んでくる予想ですが、もし南の方の進路をたどるということになると、東海3県には上陸しない可能性もあります。ただ、予報円の北側を通るとちょうど名古屋の辺りを台風の中心が通っていくようなおそれもありそうです。

どこを通っていくのかという進路はまだ定まっていませんが、東海地方に近づくというのは間違いないと言ってもいいような予想になってきています。