
『Live119』は、新潟県内では長岡市と柏崎市、糸魚川市ですでに運用されていて、新潟市は4例目の導入だということです。
新潟市消防局 指令課 若杉明 課長
「映像で情報を入手することによって、災害状況の早期把握や応急手当の有効な効果が期待できる。この通報システムはすべての119番に適用するものではありませんが、できる範囲で動画の撮影に協力していただきたい」

『Live119』は、消防に伝えた電話番号宛に送られてきたメッセージから接続して映像を共有する仕組みなので、使用するにあたって特別なアプリなどは必要ありません。
今後、さらに広がりを見せていきそうな『Live119』。
通報する人も気が動転している場合もありますので、消防に現場の状況を直接見てもらえると、安心して行動できるかもしれないですね。