基本の鶏の唐揚げ ポイントは2度揚げ。1度目は低温で揚げて一旦取り出し余熱で鶏肉に火を入れ、2度目は低温から入れ、温度を上げてカリッとさせます【出演】中国料理 広州 伊川佳孝

【材料】
・鶏もも肉…2枚
・揚げ油…適量
・サラダ…適量
・レモン…適量
<下味>
・おろしニンニク…小さじ1/2
・おろし生姜…小さじ1/2
・しょうゆ…大さじ1
・オイスターソース…小さじ1
・塩…ひとつまみ
・こしょう…適量
・うま味調味料…ひとつまみ
・卵…1個
・片栗粉…大さじ1.5~2(15g)
・薄力粉…大さじ2.5(25g)
【作り方】
1.鶏もも肉を観音開きにして、6等分に切る。

2.切った鶏もも肉と下味をボウルに入れ、よく揉み込み10分以上置いて味をなじませる。

3.150~160℃の低温の油で2分ほど揚げて一旦取り出す。
4.2分ほど休ませ、再び2分ほど揚げる。2回目は150~160℃の低温から入れて火を強めカリッと揚げる。

5.サラダを敷いた器に盛り付け、レモンを添えて完成!

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分「わっちtheキッチン」2023年11月22日放送回より