「ホッケちゃんちゃん焼き」 美味しさの秘訣は、ホッケの両面を一度焼いておくこと。生臭みがとれて美味しく仕上がりますよ。【出演】青森山田高校 調理科 教諭 梅田弥昇彦

【材料2人分】
・ホッケ…半身
・塩…少々
・キャベツ…200g
・にんじん…30g
・玉ねぎ…1/2個
・しめじ…1/2パック
・卵…1個
・バター…20g
<合わせみそ>
・みそ…大さじ3
・酒・みりん・砂糖…各大さじ1

【作り方】
1.キャベツはざく切り、玉ねぎは1㎝のスライス、にんじんは短冊切り、しめじはばらす。
2.ホッケは食べやすい大きさに切って薄く塩を振り10分ほど置く。その後、水気をふき取りバターを溶かしたフライパンで焼いて一旦取り出す。(半生でよい)

3.ホッケを取り出した後のフライパンで1の野菜としめじを炒める。
4.ホッケを戻し入れ合わせみそをかける。フタをして蒸し焼きにする。

5.火が通ったら溶き卵をかけ、半熟程度になったら火を止めて完成!

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分「わっちtheキッチン」2024年3月19日放送回より