「北陸応援割」で、最大1泊2万円を補助
井上キャスター:
政府としてはどのように後押しをしていくのか。
25日に政府がとりまとめる被災地支援策「生活と生業支援パッケージ」。その柱は3つです。
(1)災害復旧…交通インフラの復旧など
(2)生活再建…半壊家屋の解体費用の自己負担をゼロにする、など
(3)生業の再建…農業、漁業用施設や機材の復旧支援など。

生業の再建として、「北陸応援割」という観光支援があります。
▼期間は、3月~4月
▼補助率は、旅行代金の50%(最大1泊2万円を上限)
▼対象地域は、石川、新潟、富山、福井(能登地域を除く)

北陸新幹線が福井まで伸び、外国人観光客も増え、ホテルの数も増えた。そんな中での震災…
石川県旅行業協会によると、県内23の宿泊施設で、宿泊のキャンセルが、のべ2万6648人分。損失は、約5億2900万円を超えるということです(10日時点)。

岸田総理は24日、「(能登地域について)適切なタイミングで、より手厚い観光需要の喚起策、これを検討してまいりたい」と話しています。