安倍派 塩谷座長「長年にわたる事務的なミスリードにより、誤った処理をさせた」

“裏金事件”はなぜ起きたのでしょうか。

安倍派 塩谷立 座長
「長年にわたる事務的なミスリードにより、所属議員事務所の誤った処理をさせたことに対して、清和研幹部としてお詫びを申し上げる」

Q.それはつまり事務方の責任だけということなのか?

安倍派 塩谷立 座長
長年、事務局長から各事務所に対して、(収支報告書に)記載をしなくていいと伝えられて、事務所で継承されて、こんにちまで来たということ」

Q.長年というのは、どのくらいの期間か?

安倍派 塩谷立 座長
「それは明らかではありません。いつからスタートしたかもわからない。明らかになっていない」

詳細を語らない幹部の姿勢に、所属議員からは不満の声も上がっています。

安倍派 西田昌司 議員(午後7時半すぎ)
「全体像は我々含めて、まったくわかっていない。派閥の幹部からも、我々は知らなかったという話。それじゃあ、話にならないわけで、そんなの通らない。派閥を解散したら終わりって、そんな話じゃない」

安倍派 宮沢博行 前防衛副大臣
「今回の清和政策研究会の原因は、遵法精神の欠如。みんなやってるからという組織的なもの。ずっとやってきたんだという慣行。この二つが原因だと思う。その元は派閥ということになってくる」