■「師匠の言うことは絶対」現役メンバーが実態を語った
取材を進めると、ある人物と接触することができました。事業家集団の現役メンバーだという女性です。
なぜ勧誘を繰り返しているのか、自己投資による金銭トラブルをどう思っているのか。匿名を条件に、取材に応じました。
-ー連絡先の交換や勧誘はどういう意識で行っている?
事業家集団の現役メンバー
「少しでも、物心共に豊かになるというのが理念にあるので」
-ー本当に心からそう思って、声かけなどをしてる?
事業家集団の現役メンバー
「だと思うんですけど」
しかし、声かけなどの勧誘によって、新たな被害者を作り出しているのもまた事実。集団のやり方に疑問を感じないのでしょうか。
-ーあなたが勧誘したから、相手も15万円支払った可能性もあるが、(相手に)商品を買わせているという意識は?
事業家集団の現役メンバー
「(自己投資は)自分でやってるんでしょって」
-ー買わせているという意識はない?
事業家集団の現役メンバー
「そうですね。伝えてから(自己投資を)始める方が大半だと思うので」
-ー(勧誘は)自己投資をする一助になってしまっていると思うんですけど、それって(豊かになることと)矛盾してないか?
事業家集団の現役メンバー
「確かに矛盾している…」
矛盾という言葉を戸惑いながらも口にした女性。彼女自身からも葛藤が垣間見えてきました。
-ー自分がやっていることがおかしいとは?
事業家集団の現役メンバー
「うーん…うすうす15万円(の商品購入は)きついなって…」
-ー師匠に(おかしいと)言えなかった?
事業家集団の現役メンバー
「教えとして『師匠の言うことは絶対』というのがあるので」
豊かになるはずの自己投資のために15万円の商品購入を繰り返し、50万円以上の借金を抱えているという女性。最後に、自身の状況をこう語りました。
事業家集団の現役メンバー
「とても豊かじゃない。後悔…今はしていますね。もっと良く考えれば良かった」