1位は、計算され尽くしたバランスと技術で圧勝

そして第1位は、日本ハムの『シャウエッセン(R)』(2個束 税込712円 ※番組調べ)。
あらびきウインナーを世に広めたと言われる『シャウエッセン(R)』が「焼いたときの味」と「冷めたときの味」で1位、「ボイルしたときの味」も10点満点と圧倒的な強さで総合1位に輝いた。産地や部位を厳選したやわらかい羊の腸を使用し、パリッとした皮の歯ごたえは科学的な数値データで徹底管理されている。
沼尻さんも、計算され尽くした配合バランスや皮の質、腸詰め技術に感心。野々村も「やっぱシャウエッセンだな…」、清水アナも「これは間違いなく1位!」と称賛の声が相次いだ。
なおメーカーによると、長年愛される『シャウエッセン(R)』は、世の中のライフスタイルの変化に合わせて進化を遂げ、現在は電子レンジで調理してもボイルした時と変わらないパリッとしたおいしさが味わえるのだという。
朝食に、お弁当に、おつまみにと便利な「ウインナー」。街の声でも、「いつも決まった商品ばかり買う」という意見が多く聞かれたが、食べ比べてみるとまた新たな定番に出会えるかもしれない。(MBS「サタデープラス」2023年7月15日放送より ※掲載した価格は取材時点のものです)